二院制と参議院の在り方 会派 委員名 回次 -

2 参議院の機能-特に独自性を発揮すべき分野

会期制
  • 参議院は会期なしでいつでもやれるとすれば、衆議院と全く違うことになるので、参議院は会期なしでよいのではないか
自民 若林正俊 161 6 - 7
  • 参議院は決算を仕上げて予算編成につなぐ意味で秋に会期を持つなど、衆参で会期をずらすのも有意義である
民主 松井孝治 159 ii - 11
  • 参議院は、例えば通年化し、随時行政庁から報告を受けてチェック機能を果たせるような改革をすべき
民主 松井孝治 161 2 - 15
  • 会期不継続との関係や衆参同一会期の要否については検討が必要であるが、参議院では通年国会的に、政策機能を抜本的に充実し、チェックの院として立法機能をより広範に果たすべき
民主 松井孝治 161 162 ii i - - 3 4
  • 会期や会期不継続の原則が参議院の手を縛っており、重複を排して衆議院に任せるところと徹底してやるところを区別するなど、会期の問題も含めて参議院は独自のものを持つべき
民主 松井孝治 161 6 - 7
  • 会期土俵論は衆議院の話であり、政党間の権力闘争は衆議院でやってもらい、参議院は国民の視点に立ったチェック機能として、中長期的な課題を会期を問わずに徹底して議論すればよい
民主 松井孝治 161 6 - 8
  • 閉会中審査は可能であっても、閉会中は身動きが取りにくいので、参議院の会期は通年であってもよいのではないか
民主 松井孝治 162 i - 10
  • 個人的には衆参同一会期は不要であり、特にチェックの院としての参議院の会期制は廃止してもよいと思うが、閉会中審査を活用して参議院のチェック機能を高めていくことは現行憲法上も可能
民主 松井孝治 162 5 - 10
  • チェックの院としての参議院においては、会期について、その廃止も含めて議論をすべきではないか
民主 松井孝治 162 6 - 6
  • 参議院は会期制を採らないとの主張があるが、これでは法案を参議院に送っておけばいつでも成立が図れることになり、衆議院で会期制を採る意味がなくなる
共産 吉川春子 161 i - 10
  • 会期制は人権保障の仕組みの一つで、会期という土俵の中で決着が付かなければ国民の支持の得られない法案として廃案になるということであり、土俵をなくすことには反対。会期延長の運営で十分である
共産 吉川春子 161 6 - 7

ページトップへ